ブログBlog

WordPressのクラシックエディターで背景色を設定できるようにする

今やブロックエディターを使っている方が多いと思いますが、今回はクラシックエディターでのカスタマイズのお話。
クラシックエディターに「Advanced Editor Tools」プラグインを入れれば、かなりリッチなエディターにはなりますが、残念ながら該当ページ全体の背景色という設定ができません。

もちろん、

  • 管理画面に背景色のカスタマイズ設定を追加
  • 掲載ページのスタイルシートで、設定に従い背景色を反映

とすれば要件は満たせますが、
コーダーとしては、管理画面側のクラシックエディターの背景色も動的に反映したいところ。

そこで、今回はこの実装を以下のような形で実現してみました。
なお、背景色のカスタマイズ設定はゼロから作成しても良いのですが、今回は、「Secure Custom Fields」(旧Advanced Custom Fields)で追加しています。

(1)「Secure Custom Fields」で、背景色をセットできるよう該当の投稿ページにメタフィールド(ページ全体の背景色の設定)を追加。

ページ全体の背景色の設定

ページ全体の背景色の設定

(2)「Secure Custom Fields」で、背景色をセットできるリッチ エディター (WYSIWYG)を追加。
(標準エディターは利用しません。(register_post_typeのsupportパラメータでeditorを指定しない))

ここからが本題

ポイント

  • 管理画面用のjsを追加し、jsから制御を行う。
  • 「Advanced Custom Fields」で定義したメタフィールド(背景色の設定フィールド)のフィールド値をメモ。
    説明のため、ここでは例として、”bk_page_color”として説明します。
  • 背景を変える「Secure Custom Fields」のキー値(重要)をメモしておく
    説明のため、ここでは例として、”acf-field-1234567890123″として説明します。

 

実際のコーディング

  1. ページがロードされた時に、管理画面の該当の投稿ページか確認
  2. URLパラメータから投稿IDを取得し、JSON URLを生成
  3. Ajaxリクエストでカスタムフィールドデータを取得
  4. acfというオブジェクトに、背景色の設定フィールド(”bk_page_color”)が含まれています。
  5. それをキー値(acf-field-1234567890123)のiframeに反映します。

 

該当のサンプルソース(jQueryで記載)

 

ちょっと無理やり感はありますが、実現するとこんな感じになります。

管理画面でも背景色を反映

管理画面でも背景色を反映

以上、皆さまのお役に立てれば幸いです。

WEB DESIGN

RishunTradingでは、日本にはないコンセプトや高いデザイン性をもったヨーロッパ製品の輸入販売、及び、Webサイト制作事業などをおこなっております。

「全てお任せ!ホームページ制作」は、ドメイン取得からサーバー設定、レスポンシブルデザイン(スマホ、タブレット対応)、SEO対策がすべて含まれたお得なホームページを制作するサービス商品です。

納品後は「Webサイト運用管理サービス(保守)」を締結しますので、納品後の運用やメンテナンスなどワンステップで対応。お客様は安心して本業に集中する事ができます。

しかもなんと、「全てお任せ!ホームページ制作」は、¥100,000!(税別)で提供しております。

本業が忙しい中小企業様に大変ご好評を頂いている商品です。

  • 独自ドメイン取得

    独自ドメイン取得

  • サーバー開設&設定

    サーバー開設&設定

  • レイアウト設計

    レイアウト設計

  • レスポンシブルデザイン

    レスポンシブルデザイン
    (*1)

  • 検索エンジン最適化(SEO対策)

    検索エンジン最適化
    (SEO対策)

  • 場所Maps

    場所Maps

  • お問い合わせフォーム

    お問い合わせフォーム

  • SSL化

    SSL化

  • 各種SNS連携

    各種SNS連携

  • 運用マニュアル

    運用マニュアル

≫詳細はこちら

MENU