2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 info@rishuntrading.co.jp輸入ビジネスAmbiente(アンビエンテ) Ambiente(アンビエンテ)とは、毎年2月にドイツのフランクフルトで開催されている世界最大規模の国際見本市の一つです。日本も含め世界中から様々なプロダクトやブランドが、新しい市場開拓のためこぞって出展します。
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 info@rishuntrading.co.jpeコマース【PayPal】のサブユーザーへの権限の与え方 eコマースでよく使われる「PayPal」の各種ボタン。今回ご紹介するのは、e「PayPal」の各種ボタンを作成するための権限をサブユーザーに与える方法について記載します。ボタンによって与える権限が異なってきますので注意が必要です
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 info@rishuntrading.co.jpHTMLWordpressファビコン(favicon)の作成と登録 今回は、Edge/Chrome/Firefox/Safariの履歴で使われる16px×16pxのアイコンや32px×32pxのアイコンを合わせたマルチアイコン(favicon.ico)の作成方法と登録方法について記載します。
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 info@rishuntrading.co.jpプログラミング<input type=”submit”>に疑似要素を適用したい。 「お問い合わせフォーム」の「送信」ボタンなどに使われる<input type="submit">は、アイコンや画像、>の文字で装飾したくても、疑似要素が使えません。では、どうすればできるのかというご紹介となります。
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 info@rishuntrading.co.jpプログラミングスライダーの矢印をカスタマイズする トップページなどのスライダーで良く使われるslick slider。今回は、このslick sliderの「前へ」、「次へ」へ遷移させる際の矢印を、fontawesomeを使ってカスタマイズする方法について記載します。
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 info@rishuntrading.co.jpプログラミング色々なクリックボタンをご紹介 毎回ボタンを作っては忘れてしまう事が多いので、今回は、過去に制作したボタンを少しばかり整理しました。なお、矢印のアイコンには、fontawesomeを使っております。fontawesomeについては、こちらを参照ください […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 info@rishuntrading.co.jpプログラミングスライダーを別のスライダーと同期して表示 スライダーを別のスライダーと同期して表示する。1つはアイキャッチ用のスライダー、もう一つはナビゲーション用のカルーセルスライダーを準備し、表示内容は同じスライドで、かつ、この2つのスライダーを同期させる際の実装例をご紹介します。
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 info@rishuntrading.co.jpプログラミングCSS:overflow-wrap break-wordが効かない 今回は、cssでoverflow-wrapでbreak-wordを使った際に、この設定がなぜか効かずに原因がわかるまではまった事があり、その対処の備忘録です。 CSSのプロパティ「overflow-wrap […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 info@rishuntrading.co.jpWordpressWordPressの関数「get_current_screen」でエラーが出た時の回避手段 今回は、Wordpressの関数「get_current_screen」でエラーが発生しました。 その原因と回避手段について共有させて頂こうと思います。 WordPressの関数「get_current_screen」g […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 info@rishuntrading.co.jpWordpressローディングページ実装時、Androidスマホだけ上部に白枠が出る。 RishunTradingではWebサイト制作時に遭遇した事象をブログなどで紹介。今回は、ローディングページの実装時の時のお話です。Androidスマホだけ、白の余剰スペースが出る事象について、対処方法をご紹介させて頂きます。