2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 info@rishuntrading.co.jpeコマースJavaScriptjQueryプログラミングBASEから読み込んだ文章をJavaScriptで扱う場合 BASEやMakeShop等ECサイトPFでは、HTMLのカスタマイズ用パラメータが準備され設定から登録されたデータを扱えます。今回はBASEを例に設定から登録した文章をJavaScriptで扱う場合の方法について記載します。
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 info@rishuntrading.co.jpWordpressプログラミングwp.mediaを使ってWordPressのメディアモーダル画面を使う。 所沢でホームページ制作を行っているRishunTradingです。今回は、メディアのアップロード等に重宝するWordpressのメディアモーダル画面の呼び出し方、使い方を掲載します。管理画面に、オリジナルのメディアのアップロード画面を制作する際などに利用できます。
2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 info@rishuntrading.co.jpWordpressツールUrvanov Syntax Highlighterのスクロールバーを太く、そして見やすく。 「Urvanov Syntax Highlighter」は、preタグを使う事でソースコードを簡単に表示する事ができる便利なプラグイン。ただスクロールバーが見にくい。今回はそのスクロールバーの見やすくするための方法を掲載します。
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 info@rishuntrading.co.jpSEO対策セキュリティ直リンクを禁止・防止する方法 電子媒体等をネットで販売する際に役立つ、直リンクを簡単に禁止・防止する方法です。その他、不審なサイトからの直リンクを防ぐこともできます。.htaccessに設定を追加する事で簡単に直リンクの禁止・防止を制御することができます。
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 info@rishuntrading.co.jpWordpressプログラミングWordPressテーマカスタマイザー、カラーピッカーで透過色へ対応 Wordpressで独自テーマを作成するテーマ作成者向けの内容です。独自テーマを作成する際、標準のカラーピッカーでは透過色の設定ができません。今回は、Rishunテーマをベースに透過色に対応したカラーピッカーの実装をご紹介します
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 info@rishuntrading.co.jpeコマースWordpressプログラミングWooCommerceのカスタマイズ方法のまとめ Wordpress上でオンラインショップの作成ができるWooCommerceは、無料利用が可能なプラグインです。カスタマイズも自由。今回はWooCommerceでオンラインショップを構築する時のカスタマイズ方法をまとめました。
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 info@rishuntrading.co.jpWordpressプログラミングWordPressのカスタムフィールドの比較について Wordpressでは、自身で作ったカスタム投稿にカスタムフィールドを加える事で、要件に合わせた形でデータを蓄積できます。今回は、このカスタムフィールドの数値比較('type'=>'NUMERIC')について、メモしておきます。
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 info@rishuntrading.co.jpWordpressプログラミングカスタム投稿を取得時に、カスタム投稿に紐づいた複数のターム(カテゴリー)をソートして取得する方法 カスタム投稿を取得時に、カスタム投稿に紐づいた複数のターム(カテゴリー)をソートして取得する方法についてご紹介しています。
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 info@rishuntrading.co.jpその他最新技術AWS summit Tokyo(2023/4/20~4/21 幕張メッセ) AWS summit Tokyo(2023/4/20~4/21 幕張メッセ)のセミナーを受けてきました。AWS summitは、AWSが主催する、クラウドコンピューティングに関するカンファレンスです。そのTokyoでの開催版です。
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 info@rishuntrading.co.jpツールプログラミングVS Codeの折り畳みと展開のショートカット VScodeでコーディングの際、一つ一つ折り畳んだり、展開なんて事は面倒なので、当然ショートカットがあるだろうと調べてみました。VS Code上のコードの折り畳みと展開のショートコードを、まとめて記載しておこうかと思います。